今なら7日間無料体験実施中!

シャドーイングの口パクは意味ない!?正しいやり方・効果について解説

シャドーイング 口パク

通勤中にシャドーイングをしたいけれど、口パクだと意味がないのかな…。

英語学習者の注目を集めるシャドーイング。

隙間時間などを利用してシャドーイングをしたいけれど、声が出せない環境のときも多く取り組みづらいと感じている人もいるのではないでしょうか。

結論から言うと「シャドーイングは声を出して行う方が良いものの、リスニング力アップという面では口パクでも十分な効果がある」と言えます。

この記事を読めば

  • シャドーイングを行えばリスニング力が上がる理由
  • 「口パク」でシャドーイングを行うときの注意点
  • シャドーイングの正しいやり方
  • 効果的なシャドーイング練習法とおすすめ教材

などがわかりますよ。

隙間時間などにシャドーイングを取り入れたい方や、シャドーイングの正しいやり方を知りたい方、必見です。

※シャドテンラボおよびシャドテンは、株式会社プログリットによって運営されています

シャドーイング添削サービスについて

シャドーイングは、リスニング力を飛躍的に向上させます。

もしこれからシャドーイングの開始を検討するのであれば、自分でシャドーイングのトレーニングをするよりも、教材選びからトレーニング法、発音添削までついているシャドーイング添削サービスを検討するのが良いでしょう。

その中でも特におすすめなのが、「シャドテン」です。

  • 英語のプロが、毎日フィードバックをくれる
  • ビジネスに役立つ教材が1000以上・音源は4カ国対応している
  • スマホ一つで完結!毎日30分、いつでもどこでも好きなタイミングでできる

教材もフィードバックも、全てがスマホで完結しているのでシャドーイングをすること以外殆ど手間がかかりません。

ぜひこの機会にご検討ください。

目次

シャドーイングとは?

まずは簡単にシャドーイングとはどんな英語学習法なのか確認しましょう。

シャドーイングとはその名前の通り、英語の音源の2~3語あとをシャドー(影)のように追いかけて発話する英語トレーニング方法です。

単語やフレーズを意識しながら、音源を完全に再現することを目指します。

リスニング力アップに抜群の効果があり、英語学習者の注目を集める英語学習法です。

以下の記事では初心者におすすめのやり方や効果を紹介しているので、気になる方はこちらも合わせて参考にしてください。

シャドーイングがリスニング力強化におすすめな理由

次にシャドーイングがリスニング力強化に効果がある理由について、リスニングのメカニズムから見ていきましょう。

英語リスニングには以下3つの能力が必要です。

  • 音声知覚・・・英語の音を単語・フレーズとして捉える力
    (例)「ラナウェイ」という音が「run」と「away」の2つで成り立つと認識すること
  • 意味理解・・・聞き取った単語やフレーズの意味を理解する力
    (例)音声知覚で捉えた「run away」が「逃げる」という意味であると理解する力
  • 知識データベース・・・単語(音・意味)や文法、例文などの英語知識
    • (例)「run」「away」がつながると「ラナウェイ」になるという音知識
    •    「run away」=「逃げる」という単語・熟語知識

このうち日本人が苦手とすることが多いのが「音声知覚」です。

シャドーイングはこの音声知覚を効果的に鍛えるトレーニング法。

音を単語やフレーズと結びつけながらシャドーイングをすることで音声知覚が鍛えられ、自動的に英語の音が単語・フレーズとして捉えられるようになります。

音声知覚が自動化することで脳のキャパシティを意味理解に割くことが可能になり、リスニング力が上がっていくのです。

シャドーイングの効果的なやり方

リスニングに関わる能力のうち、特に音声知覚向上に効果的なシャドーイングですが、正しくシャドーイングを実践しないとその効果は落ちてしまうもの。

シャドーイングの効果的なやり方を見ていきましょう。

STEP
音源のみ聞き、理解度を確認(Max 3 回)

シャドーイングに取り組む前に、まずは英語音声のみを聞き理解度を確認しましょう。

ここでの目的は、英語音源のおおよその内容やスピード、リズムを掴むことです。

細部まで理解する必要はありません。

最大3回を目安にスクリプト(台本)を見ずに音源を聞いてください。

この時点ではとらえられなかった音や内容も、シャドーイングを進めていくうちに理解できるようになります。

この作業を行うことで自分の英語の伸びを感じられ、モチベーションアップにもつながりますよ。

STEP
スクリプトを見ながら音源を聞き、内容を確認

おおまかな内容を掴んだら、次はスクリプトを見ながら音源を聞きます。

シャドーイングは最終的にスクリプトを見ずに音源の完全再生を目指しますが、このステップは必ず行ってください。

スクリプトを見ながら音源を聞くことで、単語やフレーズの音、あるいは単語と単語がつながったときの音変化などの音声データが蓄積されていきます。

音声データが蓄積されることで英語を聞いたときに単語・フレーズとして捉えられるようになり、音声知識が向上していくのです。

STEP
オーバーラッピング 5 回

STEP2の作業で音と単語・フレーズをリンクさせたら、次はオーバーラッピングを行います。

オーバーラッピングとは音源と同時に発話するトレーニングのこと。

オーバーラッピングを行うことで音源に慣れることができ、シャドーイングが格段に行いやすくなります。

オーバーラッピングを行う際は、文章の抑揚やスピード、リズムなどを意識しながら実施しましょう。

オーバーラッピングの効果ややり方について詳しく知りたい方は、ぜひこちらの記事もご覧ください。

STEP
シャドーイング 20回以上

STEP3までの下準備が終わったら、いよいよシャドーイングに入ります。

ここからはできるだけスクリプトを見ないようにしましょう。

音だけに集中し、聞こえてきた音源をできるだけ忠実に2~3語遅れて再現していきます。

最低でも20回はシャドーイングを行いましょう。

その際注意したいのが単なる「音マネ」にならないようにすることです。

音源を聞いたら、STEP2で確認した単語やフレーズを思い浮かべながら「意味のある音」として発声してください。

例えば「ラナウェイ」と聞こえたら単に「ラナウェイ」と発声するのではなく、「run away=逃げる」であると意識しながら発声するのです。

意識しながらシャドーイングを繰り返すことで音声知識がしっかりと定着し、音声知覚が自動化されていきますよ。

STEP
録音・振り返り

シャドーイングの最後は自分の声を録音し、振り返りを行います。

オリジナルの英語音源と比較し、抑揚やスピードが適切か、発音は正しいかなどを確認してください。

この作業を行うことで改善すべきポイントが明らかになり、明日以降のトレーニングに役立ちますよ。

録音機能の付いているアプリなら振り返りも簡単でおすすめです。

こちらの記事では録音機能などの付いたアプリについてご紹介していますので、合わせてご覧ください。

2目以降はSTEP4および5のみを実施しますが、難しく感じる場合はSTEP3のオーバーラッピングから行うのも効果的です。

3~4日は同じ課題を実施し、音源を完全に理解、再現できるようにしていきましょう。

効果半減?シャドーイングをする際の3つの注意点

シャドーイングはリスニング力アップに効果的なトレーニングですが、正しく行わないと効果はなかなか上がりづらいです。

シャドーイングをする際の3つの注意点を見ていきましょう。

①必ずどの単語を発話しているか意識しながら発話する

シャドーイングをリスニング力アップにつなげたいのであれば、音マネ厳禁です。

シャドーイングは音と単語・フレーズを結びつけ音声知覚を向上させるトレーニング。

音と単語・フレーズのつながりを意識せずに音マネしても、本来の目的である音声知覚の向上に結びつかないからです。

必ずどの単語を発話しているか意識しながらシャドーイングを行ってください。

意識しながら何回もトレーニングすることで音声データがしっかりと定着し、音を即座に単語・フレーズとしてとらえられるようになりますよ。

②自分のレベルに合った教材を使用

シャドーイングを効率よくリスニング力アップにつなげていきたいなら、自分の英語レベルに合った教材でトレーニングを行うことが重要です。

適切なレベルの目安は「i+1」。

iとは自分のことで、自分の英語レベルより1つ上のレベルを意味します。

目安はスクリプトを読んで8~9割わかるもの、30回程度シャドーイングすればついていけるレベルのものです。

スクリプトを読んでもほとんど理解できないものでシャドーイングを行っても、そもそも使われている単語自体知らないことが多く、「音と単語を結びつける」シャドーイング本来の目的を果たせません。

スピードが早すぎるといった理由で何回やっても上手くシャドーイングできないケースも同様です。

「音と単語を結びつける」本来の作業ができず、学習効率が非常に悪くなってしまいます。

また逆に簡単すぎても適切な負荷がかからず、シャドーイングの効果が薄くなってしまうもの。

「i+1」の教材でシャドーイングを行いましょう。

③スクリプト(原稿)を見過ぎない

シャドーイングの正しいやり方でご紹介した通り、シャドーイングの「下準備」としてスクリプトを見ることには意味があります。

しかしシャドーイング自体はスクリプトをできるだけ見ずに行いましょう。

なぜならスクリプトを見ながら行ってしまうと、文字という「視覚からの情報」に頼ってしまうからです。

視覚情報に頼って単語・フレーズを捉えてしまうと、音という「聴覚からの情報」だけで「単語・フレーズ」を捉える力が向上しづらくなり、シャドーイング本来の目的である音声知覚の自動化にまで至りません。

スクリプトを見ながらシャドーイングを行うことの問題点などは、こちらの記事で詳しく解説していますのでぜひご一読ください。」

シャドーイングの口パクは意味がない?困った時の対処法3選

シャドーイングは「音」と「単語・フレーズ」を結びつけるトレーニング。
あくまで主体となるのは「音」であるため、実際に発声することは必ずしも必要ではありません。

単語・フレーズを意識しながら、頭の中でシャドーイングするだけでも音声知覚の自動化に効果があります。
しかし声を出せる状況であれば、発声しながらシャドーイングを行うのがおすすめです。

声を出しながらシャドーイングを行うことで発音の強化になる他、抑揚をつけながら話す訓練にもなるからです。

とは言え、状況によっては口パクにならざるを得ないときもあるでしょう。

口パクになってしまう状況・原因別の対処法をご紹介します。

①自分の声で音声が聞こえないときの対処法

自分の声で英語音声が聞こえず、口パクになってしまう場合の対処法です。

自分の声が邪魔をするときはイヤホンを使用してシャドーイングを行いましょう。

イヤホンを装着すると逆に自分の声がこもってしまう場合は片耳にするなど、状況に合わせて工夫してください。
シャドーイング中は必ずしも自分の声を聞く必要はないため、シャドーイングのやりやすさを優先しましょう。

どう工夫しても自分の声でシャドーイング音声が聞こえなくなってしまうのであれば、小声でのシャドーイングでもかまいません。

シャドーイング最中に自分の声が聞こえない分、シャドーイング最後の過程である「自分のシャドーイング音声を録音して聞く」作業は念入りに行いたいもの。

正しくシャドーイングできているかしっかりと確認し、明日以降のトレーニングに活かしていきましょう。

②大きな声が出せないときの対処法

喉が痛かったり、外出先で声を出せない環境のときは口パクでもOKです。

頭の中で実際に発声しているイメージをもちながらシャドーイングを行っていきましょう。

もちろん声を出せるときのシャドーイングと同じく、単語やフレーズを思い浮かべながらシャドーイングをするのも忘れないでください。

口パクでもシャドーイングの効果はありますが、体調が回復したり声を出せる環境のときは声を出してシャドーイングするようにしましょう。

発音などのトレーニングになるからです。

また自分の声を録音して正しくシャドーイングができているか確認することも大切なので、できるだけ発声しながらシャドーイングしてください。

③口が回らないときの対処法

うまく口が回らず意図せずして口パクになってしまう場合は、マンブリングを実施してからシャドーイングをしましょう。

マンブリングとは「mumble=もごもご話す」という名前の通り、小声でぶつぶつとつぶやくように音読する英語トレーニング方法です。

口の動きが最小限ですむのでスピードについていきやすくなる他、あくまで小声でつぶやくので自分の声に邪魔されることもありません。

シャドーイングの下準備にマンブリングを加えることで、格段にシャドーイングがやりやすくなりますよ。
シャドーイングで口が回らないときの原因や対処法は、こちらで詳しく解説していますのでぜひご一読ください。

シャドーイングにおすすめの教材4選

シャドーイングの効果を最大化したいなら、自分のレベルに合った使い勝手の良い教材を選ぶことが大切です。

シャドーイングにおすすめの教材を4つご紹介します。

【アプリ編】シャドテン

シャドテンHPの画像

まずはシャドーイングに特化したアプリ「シャドテン」です。

主に以下のような特徴があります。

  • プロによる添削・フィードバックが受けられる
  • 1000以上の幅広いジャンルを網羅した教材
  • 初級~上級まで幅広いレベルに対応
  • 音源は4か国対応

シャドテンなら毎日プロによる添削を受けることができます。

正しくシャドーイングを進められ、シャドーイングの効果を最大化できますよ。

またアプリさえあればいつでもシャドーイングが行える他、課題提出から添削までアプリ1つで行える気軽さも魅力です。

シャドーイングの教材のレベルやジャンル、アクセントも幅広く、自分の英語学習の目的に合った教材で効率よくリスニング力を伸ばしていけます。

シャドーイングするならシャドテン

シャドーイングするなら
シャドテン

  1. 英語学習のプロフェッショナルがあなたのコーチに
  2. ビジネスに役立つ教材が1000以上・音源は4カ国対応
  3. スマホ一つで完結!毎日30分、いつでもどこでも

【無料サイト編】東京外国語大学言語モジュール

東京外国語大学言語モジュールは、東京外国語大学が無料で公開する言語教材です。

発音・語彙・会話・文法モジュールがあり、総合的に英語を学ぶことができます。

学習者用・会話モジュールでは「いくらか尋ねる」「人に何かをあげる」といったシーン別教材が用意されている他、教室用・会話モジュールではフィリピン英語やアイルランド英語といった世界中の英語にふれることもできます。

スクリプトがあるのはもちろん録音機能もあり、シャドーイングにも◎です。

ただし文章のレベル自体はそれほど高くないため、英語中上級者以上には物足りなく感じるはずです。

初〜中級の人におすすめします。

【教材編】みるみる英語力がアップする音読パッケージトレーニング

タイトルの通り、音読やシャドーイング、リピーティングをパッケージ化した教材です。

文法も単語も中学校レベルのものに限定されているため、英語初心者~中級者におすすめの内容になっています。

音声はゆっくり・ナチュラル・文章間ポーズ付きの3種類用意されており、シャドーイングなどの負荷を調整しやすいのが良いですね。

こちらのページではその他のおすすめ教材をご紹介していますので、ぜひご覧ください。

【Youtube編】Gariben TV

GaribenTVは有名人の英語スピーチや英語のことわざといった様々な動画が楽しめるYoutubeチャンネルです。

シャドーイング向け動画もあります。

英語の勉強になるのはもちろんですが、印象的なフレーズや感動的なスピーチなども多く楽しみながらシャドーイングに取り組むことができますよ。

レベルも初心者向けから上級者向けまで多彩です。

一方、画面には常に日本語・英語字幕が表示されるため、シャドーイングを行うときは画面を見ずに取り組むようにしましょう。

動画教材に興味がある方は、ぜひこちらのページもご覧ください。

シャドーイングの効果はどれくらいで実感できる?

シャドーイングはリスニング力アップに効果的な学習法ですが、実際にどのくらいの期間トレーニングを行えば効果が実感できるのでしょうか。

シャドーイングスタート時の英語力などによっても変わってきますが、3ヶ月程度でリスニングが少しやりやすくなったと感じる人が多いです。

もちろん母国語である日本語レベルのようなリスニング力をつけたいのであればさらに半年、あるいは1年以上シャドーイングを続ける必要があります。

シャドーイングの効果がでるまでの期間についてこちらの記事で詳しく解説していますので、ぜひご覧ください。

シャドーイングの効果を効率よく実感したい場合は?

最後にシャドーイングの効果をより実感するために行いたいことを確認しましょう。

他の英語学習と組み合わせる

シャドーイングはリスニング力アップに効果があります。

しかし英語学習はリスニングだけで完結するものではありません。

英会話なら相手の言ったことを聞き取る能力だけではなく、自分の言いたいことを即座に英語に訳す必要があります。

またビジネスなどの場面では、英語ライティングの力が求められることもあるでしょう。

瞬間英作文やディクテーションといった学習も取り入れながら、英語力全体がバランスよく向上できるように英語学習を進めていきたいものです。

できるだけ毎日学習を継続する

シャドーイングはリスニング力アップに非常に効果的ですが、それでも一朝一夕で英語力は完成しません。

毎日英語学習を継続していきましょう。
毎日の生活スケジュールの中に英語学習を組み込み、ルーティン化させることをおすすめします。

英語学習が三日坊主になるのを防げますよ。

また隙間時間などを利用して単語を覚えるなど、英語の基礎力アップも図っていきましょう。

プロの添削を利用する

もっとも効果的にシャドーイングを行う方法。それはプロの手を借りることです。

プロに添削してもらうことで正しくシャドーイングが行えるのはもちろん、客観的な評価がもらえるため自分の英語力の進捗も捉えやすくなります。

シャドーイング添削でおすすめなのが「シャドテン」です。

シャドーイングするならシャドテン

シャドーイングするなら
シャドテン

  1. 英語学習のプロフェッショナルがあなたのコーチに
  2. ビジネスに役立つ教材が1000以上・音源は4カ国対応
  3. スマホ一つで完結!毎日30分、いつでもどこでも

英語のプロから毎日フィードバックがもらえる他、シャドーイング課題提出から添削までアプリ1つで完結するため学習時間や場所を選ばず気軽です。

教材レベルも初心者から上級者まで幅広く用意されているため、段階的にトレーニング負荷を上げていけますよ。

また教材のジャンルも幅広いため、自分の興味や英語学習の目的に合ったものでシャドーイングが行えるのも◎です。

また、当社公式LINEの「友だち追加」をしてアンケートにお答えいただくと「リスニング力向上に役立つWeb book」が受け取れます。 リスニングに役立つ情報もLINEで配信していますので、ぜひこの機会にご登録ください。

究極のリスニング学習法 webbook

シャドテンオリジナルWeb book『究極のリスニング学習法』をプレゼント!!

全5問のアンケートに答えるだけで無料でGETできるので、ぜひ友だち追加してみてくださいね。

  • 最新のリスニングTips
  • リスニング診断
  • 限定セミナー情報

など、リスニング力を上げたいあなたにピッタリなお役立ち情報を配信中です。

Daisuke|監修者
プログリットのカリキュラム開発部:PGUマネージャー
英語コンサルタントを経験後、英語学習に関するデータ分析や自然言語処理・音声処理技術を用いた専用カリキュラムの設計・アルゴリズム開発に従事。現在は、「最高の英語学習を追求し、サービスをアップデートする」チーム(PGU)で、応用言語学や第二言語習得論などの学術的観点と最新AI技術などテクノロジーの両面からサービス開発・改善に携わっている。
記事をシェア or LINEでお役立ち情報をGET!!

この記事を書いた人

カナダ在住。渡加以前はPROGRITのコンサルタントとして100人以上の英語力向上に尽力。
IELTS7.5/Versant73/TOEIC965 を保持。

コンサルタントとしてのクライアントの実績抜粋
IELTS 5.5 → IELTS 6.5 (3ヶ月)
IELTS 6.5 → IELTS 7.5 (3ヶ月)
Versant 45 → Versant 55 (3ヶ月)
Versant 40→ Versant 60 (6ヶ月)

目次
リスニング力をあげるならシャドテン 7日間無料で体験する