今なら7日間無料体験実施中!

英会話の上達法とは?初心者にもおすすめの方法やアプリ・コツもご紹介

英会話 上達法

英会話の練習をしていると、「なかなか上達しない」「勉強方法が分からない」などの壁にぶつかることはよくあります。特に、社会人になってから独学で学んでいる人の中には、上達が実感できず途中で挫折してしまう人も少なくありません。

一方で、大人になってから英会話を学び直し、着実に上達する人がいるのも事実。

そこでこの記事では、英会話の上達に欠かせない要素や、上達する人としない人の違いについて詳しく解説します。初心者から取り組める学習方法やおすすめのアプリもまとめました。

独学でしっかりと英会話を習得したい人、必見の内容です。

※シャドテンラボおよびシャドテンは、株式会社プログリットによって運営されています

シャドーイング添削サービスについて

シャドーイングは、リスニング力を飛躍的に向上させます。

もしこれからシャドーイングの開始を検討するのであれば、自分でシャドーイングのトレーニングをするよりも、教材選びからトレーニング法、発音添削までついているシャドーイング添削サービスを検討するのが良いでしょう。

その中でも特におすすめなのが、「シャドテン」です。

  • 英語のプロが、毎日フィードバックをくれる
  • ビジネスに役立つ教材が1000以上・音源は4カ国対応している
  • スマホ一つで完結!毎日30分、いつでもどこでも好きなタイミングでできる

教材もフィードバックも、全てがスマホで完結しているのでシャドーイングをすること以外殆ど手間がかかりません。

ぜひこの機会にご検討ください。

目次

英会話上達に欠かせない要素とは?

まず、英会話の上達に必要な3つの要素を確認しましょう。

  • 基礎力
  • リスニング力
  • スピーキング力

上記3つをしっかりと身に付けることが、英会話の上達には欠かせません。それぞれの重要性について詳しく説明します。

基礎力

1つ目の要素は、英会話の土台となる単語や文法などの基礎力です。

単語や文法の基礎が身に付いていないと、英会話の学習を始めても理解できることが少なく、学習が思ったように進みません。

また、英会話では、単語や文法を知っているだけではなく、実際に使えるレベルまで落とし込むことが大切です。

正しい発音や適切な使い方まで理解することで、実用的な基礎力が身に付くからです。文法も単にルールを覚えるだけではなく、自ら文章を組み立てられるようになる必要があります。

上記のような点から、英会話力を高めるには単語や文法の基礎は必要不可欠です。

リスニング力

リスニング力も欠かせない要素です。英語を正確に聞き取れなければ、相手の話していることが理解できず、会話が成立しなかったり新しい知識を吸収できなかったりすることが理由です。

リスニング力には、大きくわけると以下2つのスキルがあります。

  • 音声知覚の自動化:正しい英語の音を自動的に聞き取る能力
    (例)「ラナウェイ」は「run away」であると認識すること
  • 意味理解の強化:聞いた内容を理解する能力
    (例)「run away(ラナウェイ)」が「逃げる」の意味だと理解すること

このうち、日本人にとって特にポイントとなるのが音声知覚です。

音声知覚を無意識に行えるようになることで、意味理解に意識の大半を向けられるようになり、リスニングがスムーズにできるようになります。

スピーキング力

最後の要素はスピーキング力です。自ら英語を発することができなければ、コミュニケーションとして不十分です。

スピーキング力は、大まかに以下2つのプロセスで成り立っています。

  • 概念化:言いたいことを頭の中でまとめる能力
    (例)「How was the movie?(その映画どうだった?)」と質問されて「まあまあかな。ラストが好きじゃなかった」と言いたい内容を日本でまとめる
  • 文章化:概念化した内容を英語の文章にする能力
    (例)「まあまあかな。ラストが好きじゃなかった」を「It was alright, but I didn’t like the ending.」と日本語から英語に変換する

スピーキング力には、自分が持っている英語知識の範囲内で、概念化と文章化をできるだけスムーズに行うスキルが重要です。

英会話が上達する人としない人の5つの差は?

続いて、英会話が上達する人としない人の5つの差を紹介します。差を把握することで、上達の大きな一歩につながります。

ご自身に当てはまる項目がないか、確認しながら読み進めてください。

①英語の土台ができているか

単語や文法、発音などの基本的な土台ができていないにもかかわらず、英会話の練習だけに集中していませんか。土台がしっかりとしていない上に、新たな知識を積み上げていくことは難しいでしょう。

単語や文法の学習はしているけれど、発音は本格的に練習していない人も要注意です。発音を疎かにしていると、インプットした知識がリスニングやスピーキングに生かされず、実践の場で躓く原因になります。

英会話が上達している人は、単語や文法、発音などの基礎をしっかりと身に付けていることが特徴です。

②弱点を的確に把握できているか

自分の弱点を的確に把握している人は、上達が早い傾向にあります。なぜなら、闇雲に学習するよりも、ポイントを絞って学習するほうが効率良く必要な知識を補えるからです。

自分の弱点がわからない場合は、英語関連の試験を受けてみると良いでしょう。

英語の試験は様々ありますが、英検やTOEICは定期的に開催されていて受験しやすいことが特徴。試験結果を通じて、自分の改善点や弱点を客観的に把握できることもメリットです。

上達している人は、資格試験などを活用して自分の弱点を客観的に分析し、効果的な学習計画を立てることが多いです。

③勉強時間が十分に確保できているか

上達が実感できない人の中には、勉強時間が足りていない人も少なくありません。どんなに効率良く学習していても、絶対的な時間数が足りていなければ英会話は習得できません。

日本人が英語を習得するのに必要な時間は、3,000時間前後とされています。

日本の学校では、一般的に1,000時間ほどの英語の授業が確保されているので、社会人になってから英会話を習得するには、さらに2,000時間ほどの学習が必要になります。例えば、1年後に英会話をマスターしたい場合、1日に必要な学習時間は約5時間半にも及びます。

英会話を習得するには時間がかかることを理解し、十分な学習時間を確保することが大切です。

大人になってから英会話を習得した人は、「暇さえあれば英語で独り言をしていた」「長期休暇を利用して短期留学に行った」「出勤前の英語学習を日課にしている」など、英語の学習時間を最大限に確保していることがほとんどです。

④実践練習を積む機会があるか

実践練習を積むことも上達には欠かせません。

インプットした知識は、実際に使ってみることで脳にしっかりと定着します。また、実践練習することで、単語の運用方法や発音の正確性を自己チェックでき、成長に大きくつながることもポイントです。

知識を増やすだけでなく、定期的に実践練習も行っている人は効率良く上達できます。

⑤失敗を恐れない精神があるか

成功している人は、失敗を恐れずに英会話に挑戦しています。失敗を恐れていると、新しい表現を使えなかったり、積極的に話せなかったりと、英会話の上達に時間がかかるからです。

例えば、「How are you?」と聞かれた際に「I’m fine thank you.」と同じ返答を繰り返していませんか。

しかし、上達を最優先する人は、言い慣れた表現だけでなく、「I’m great, thanks for asking. How about yourself?」「Not too bad, thanks. And you?」など、新しい表現にどんどん挑戦することが特徴です。

失敗を避けたい気持ちを持つのは当然のことですが、英会話の上達においては失敗から学ぶことが多くあります。

英会話の講師は、生徒が間違えることを当たり前のこととして受け入れているので、失敗を恐れずに積極的に話すようにしましょう。

【原因別】初心者にもおすすめの英会話の上達法

ここからは、原因別の上達法を紹介していきます。

初心者でも取り組める方法を詳しく解説します。

音声知覚の処理速度不足や音の変化データ不足におすすめの勉強法

英語の音を正しく聞き取れない場合、音声知覚(英語の音を正しく聞き取る能力)の処理に時間がかかっていたり、英語特有の音声変化を理解できていなかったりする可能性があります。

対象者の特徴とおすすめの勉強法は以下の通りです。

【対象者の特徴】読めばわかる英語もネイティブの発音になると聞き取れない

【おすすめの勉強法】シャドーイング

シャドーイングとは、英語音源の2〜3語後をスクリプトを見ずにシャドー(影)の様に追いかけて発話する英語学習法です。

シャドーイングを繰り返すことで音声知覚の処理速度が向上し、英語の音を自動的に単語に置き換えられるようになります。その結果、リスニング力が飛躍的にアップするのです。

シャドーイングの詳しい実施手順については、こちらの記事を参考にしてください。

意味理解の処理速度不足におすすめの勉強法

リスニングの際に、英語の意味を理解するのに時間がかかる場合、意味理解の処理に時間がかかっていることが原因です。

例えば、日本語でも知らない単語ばかりの文章を聞いたら、「聞き取れても理解はできない」でしょう。これは、音声知覚はできているものの意味理解ができていない状況です。対象者の特徴とおすすめの勉強法は以下の通りです。

【対象者の特徴】英語の音は聞き取れるのに内容が理解できない

【おすすめの勉強法】多読・速読

意味理解を向上させるには、単語や文法などの基礎力に加え、英語の語順通りに理解する力が必要です。そこでおすすめなのが、多読と速読。

多読は、大量の英文を読む勉強法です。単語や文法を1つ1つ調べながら精読するのではなく、大まかな内容を把握しながらどんどん読み進めることが特徴です。もう一方の速読は、英語の文章を速く読む勉強法です。どちらも続けることで英語の処理速度が向上し、リスニングの意味理解も素早くできるようになります。

多読と速読の詳しい実施手順については、こちらの記事を参考にしてください。

文章化の処理速度不足や実践不足におすすめの勉強法

スピーキングの際に、話したい内容をスムーズに英語の文章にできない場合、文章化に時間がかかりすぎていたり、実践練習が不足していたりする可能性があります。

対象者の特徴とおすすめの勉強法は以下の通りです。

【対象者の特徴】言いたいことを英語の文章にうまくできない・実践練習が足りていない

【おすすめの勉強法】瞬間英作文

瞬間英作文とは、日本語を即座に英語に変換するトレーニング方法。続けることで、話したい内容を瞬時に英語で文章化できるようになります。

実践練習を増やすことが難しい場合でも、瞬間英作文であれば自宅でいつでも訓練できるでしょう。

瞬間英作文については、こちらの記事で詳しく解説しています。

知識データ不足におすすめの勉強法

単語や文法が不足していたり、表現の幅が少なかったりする場合は、知識データが不足している可能性があります。対象者の特徴とおすすめの勉強法は以下の通りです。

【対象者の特徴】知識データ(単語・文法・熟語)の知識が足りない

【おすすめの勉強法】
・単語、文法を強化する/熟語の知識を増やす
・概念化のトレーニングを実施する

単語や文法不足の場合

スクリプトで単語や文章を確認しても意味がわからない場合、単語や文法の知識が不足しています。まずは、知識を強化しましょう。

日常で使う単語数は3,000語程と言われています。文部科学省のデータによると、高校卒業までに習う単語数はおよそ3,000語のため、中学・高校の単語を学び直すと効果的です。

また、オックスフォードが無料で公開している、3000の基本的な英単語のリストも役立ちます。単語学習の際には、必ず、正しい発音やアクセントもセットで覚えましょう。

文法においては、用法だけを確認するのではなく、例文も併せて覚える方法がおすすめです。どのような場面でその文法が使われるのかを理解しやすいことが理由です。また、自分の話したい内容に合わせて、その都度文を作成する練習をすることで、足りない文法知識を効率良く補えるでしょう。

こちらの記事では、英単語を効率的に覚えるためのヒントやコツを紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

言い回しなどが不足している場合

言い回しを増やすには、新しい熟語や表現を積極的に学ぶことが大切です。日常的に英語に触れ、使えそうな表現を練習することで、表現の幅が広がります。

加えて、概念化のトレーニングもおすすめです。トレーニング方法は以下を参考にしてください。

<概念化のトレーニング>

「チョコが好き」ということを複数の表現で伝える練習をする

  • I love chocolates :チョコが大好き
  • I like chocolates:チョコが好き
  • I can’t live without chocolates:チョコなしでは生きられない(かなり好き)
  • My favorite food is chocolates:お気に入りの食べものはチョコ

上記の文章はどれも「チョコが好き」なことを表していますが、ニュアンスや感情の強さが異なります。複数の言い回しを知っておくことで、表現の幅が広がり、様々な状況や場面で適切な表現を選択できるようになります。

英会話上達におすすめのアプリ5選

ここからは、英会話の上達におすすめのアプリを5つ紹介します。

ぜひ毎日の英語学習にお役立てください。

シャドテン

シャドテンは、シャドーイングを正しく効果的に行うことに特化したアプリです。ビジネス英語のプロから毎日フィードバックが届くので、良かった点や改善点が明確にわかります。シャドテンを使うことで音声知覚が身に付き、リスニング力が飛躍的にアップします。

特徴は、1,000以上の教材があるため自分に合ったレベルや内容の教材を見つけられること。また、LINEサポート付きなので、学習が習慣化しやすいことも利点です。プロの力を借りて確実にリスニング力を向上させたい方におすすめです。

【特徴】

  • ビジネス英語のプロのサポートが受けられる
  • LINEサポート付きで挫折しない
  • 教材選びに悩まない

【対応機種】iOS/Android

【価格】21,780円/月 (7日間の無料期間あり)

スピフル

スピフルは、ビジネス特化型英会話トレーニングアプリです。1日30分、口頭英作文と独り言英会話を通じてインプットとアウトプットを繰り返すことで、英会話の瞬発力や表現の幅を増やすことができます。

特徴は、1日1回、AIが添削してくれること。現在の英語レベルを踏まえたうえで、発話速度や文法、表現に対するフィードバックをくれるので、スピーキングの向上に必要な知識を効率良くインプットできます。「対人のレッスンでは緊張してしまう」という方でも、AIが相手であれば、どんどん新しい表現に挑戦できるでしょう。

【特徴】

  • AIが1日1回、発話を添削
  • 300以上の豊富なテーマ

【対応機種】iOS/Android

【価格】3,831円~/月(7日間の無料期間あり)

ざっくり英語ニュース!StudyNow(リスニング・解説付)

ざっくり英語ニュース!Study Nowは、国内外のエンタメ、ビジネス、政治経済などのニュースを英語で読めるアプリです。多読・速読に適しているため、意味理解の向上に効果的です。

特徴は、各記事が3行と短くまとめられていること。スキマ時間を活用して様々なトピックの記事を気軽に流し読みできます。また、限られた語彙や文法のみで書かれた初級向けの記事が充実しているため、辞書を使わなくてもスムーズに読めることが利点です。

【特徴】

  • 初心者向けの易しい記事が充実している
  • すべての記事に和訳、語彙解説、英文解説、ニュース解説付き

【対応機種】iOS/Android

【価格】無料(アプリ内課金あり)

英語アプリ mikan

mikan

mikanは、TOEICや英検などの資格対策から、日常会話やビジネス英会話まで多岐にわたる単語が学べるアプリです。

特徴は、中学英語やビジネス英語など様々な学習コースが用意されていること。AIが最適な単語問題を出題してくれるので、学習内容に悩まないことも魅力です。また、独自のアルゴリズムで単語の定着率を評価してくれるため、効率的に学習できることもポイントです。各単語の音声や例文も確認できるので、実践的に使える単語を効果的に増やすことができます。

【特徴】

  • 140冊以上の単語帳が収録されている
  • 4択学習で記憶度を確認できる

【対応機種】iOS/Android

【価格】無料(アプリ内課金あり)

Distinction

Distinctionは、日本の教材には載っていないけれど、ネイティブが日常的に使用する語彙やフレーズをまとめた単語帳です。表現の幅を広げたい人におすすめです。

特徴は、毎日の学習時間や覚えたい単語数を入力するだけで、オリジナルの学習計画を自動で作成してくれること。ゲーム感覚で学べるスタディモードでは、忘却曲線に基づいて覚えるべき単語が自動で出現します。音声認識機能で発音の確認ができるので、正しい発音とセットで覚えられていることも魅力です。

【特徴】

  • オリジナルの学習計画を自動で作成
  • 日本の教材には載っていない、ネイティブがよく使う単語・表現のみ収録

【対応機種】iOS/Android

【価格】無料(アプリ内課金あり)

英会話を確実に上達させる4つのコツ

最後に、英会話を確実に上達させる4つのコツを紹介します。

  • スキマ時間も利用する
  • インプットとアウトプットの割合を意識する
  • 完璧主義にならない
  • アウトプット後は振り返りをする

順番に解説します。

①スキマ時間も利用する

忙しい社会人や学生が英会話を身に付けるコツは、スキマ時間を利用することです。まとまった時間が取れない場合でも、スキマ時間を上手く活用することで、学習時間は確保できるものです。

例えば、以下の様なスキマ時間の活用が挙げられます。

  • 通勤時間にアプリで多読・速読
  • 入浴中に概念化のトレーニング
  • 皿洗い中にリスニング

スキマ時間を使うことは、毎日の行動と紐づけしやすいという利点もあります。あらかじめ「〇〇の時間は〇〇をする」と決めておくことで、習慣化しやすく、かつ学習内容に迷わずにすぐに取り組むことができます。

通勤時間を使って英語の学習をしたい方は、こちらの記事を参考にしてください。

②インプットとアウトプットの割合を意識する

2つ目は、インプットとアウトプットの割合を意識すること。

第二言語習得論では、効果的な割合はインプットが9割、アウトプットが1割といわれています。

日々の学習では、リスニングやリーディングなどを通じて多くの英語をインプットすることが大切です。同時に、アウトプットも定期的に行いましょう。実際にアウトプットすることで、インプットした知識を実践で使いこなせるようになります。

インプットとアウトプットのバランスを保ちながら、学習を進めましょう。

③完璧主義にならない

成功する秘訣は、完璧主義に陥らないことです。

英会話において大切なのは、完璧な英語を話すことではなく、意思をしっかりと伝えることです。完璧さに囚われると、知識があっても間違いを恐れるあまり、英語を積極的に話すことができなくなります。

文法や発音がネイティブのように完璧でなくても問題ありません。少しの間違いは気にせず、まずは積極的に話すことを優先しましょう。

④アウトプット後は振り返りをする

アウトプット後の振り返りは、絶大な効果があります。なぜなら、自分に不足している知識を効率的に補えるからです。

振り返りのポイントは、以下を参考にしてください。

  • 間違えた箇所の確認:間違えた部分をしっかりと振り返り、正しい知識をインプットする
  • 言いたいのに言えなかった箇所の確認:言いたいことがうまく伝えられなかった部分を見直し、次回同じ状況に遭遇した際にスムーズに表現できるように練習する

振り返りをしっかり行うことで、着実に上達できるでしょう。

英会話を上達させるにはまずはリスニングから!

英会話を上達させるには「基礎力」「リスニング力」「スピーキング力」の3つの要素が欠かせません。

その中でも、リスニング力は英会話の要です。リスニングが楽にできるようになることで、スピーキングに割ける脳内キャパシティも増えるので、結果的にスピーキングもしやすくなることが理由です。

リスニング力を効率良く上達させたい人には、「シャドテン」をおすすめします。

シャドーイングするならシャドテン

シャドーイングするなら
シャドテン

  1. 英語学習のプロフェッショナルがあなたのコーチに
  2. ビジネスに役立つ教材が1000以上・音源は4カ国対応
  3. スマホ一つで完結!毎日30分、いつでもどこでも

シャドテンは、ビジネス英語のプロがシャドーイングを毎日添削。教材は初心者から上級者、日常会話からビジネスまで幅広く用意されているので、自分のレベルや目的に合った内容でシャドーイングが行えます。

アプリ1つで学習が完結するため、学習時間や場所を選ばず忙しい人でも学習を続けられることも魅力です。

まずは7日間の無料体験で、シャドテンの効果や使いやすさを実感してみてくださいね。

また、当社公式LINEの「友だち追加」をしてアンケートにお答えいただくと「リスニング力向上に役立つWeb book」が受け取れます。 リスニングに役立つ情報もLINEで配信していますので、ぜひこの機会にご登録ください。

究極のリスニング学習法 webbook

シャドテンオリジナルWeb book『究極のリスニング学習法』をプレゼント!!

全5問のアンケートに答えるだけで無料でGETできるので、ぜひ友だち追加してみてくださいね。

  • 最新のリスニングTips
  • リスニング診断
  • 限定セミナー情報

など、リスニング力を上げたいあなたにピッタリなお役立ち情報を配信中です。

Daisuke|監修者
プログリットのカリキュラム開発部:PGUマネージャー
英語コンサルタントを経験後、英語学習に関するデータ分析や自然言語処理・音声処理技術を用いた専用カリキュラムの設計・アルゴリズム開発に従事。現在は、「最高の英語学習を追求し、サービスをアップデートする」チーム(PGU)で、応用言語学や第二言語習得論などの学術的観点と最新AI技術などテクノロジーの両面からサービス開発・改善に携わっている。
記事をシェア or LINEでお役立ち情報をGET!!

この記事を書いた人

カナダ在住。渡加以前はPROGRITのコンサルタントとして100人以上の英語力向上に尽力。
IELTS7.5/Versant73/TOEIC965 を保持。

コンサルタントとしてのクライアントの実績抜粋
IELTS 5.5 → IELTS 6.5 (3ヶ月)
IELTS 6.5 → IELTS 7.5 (3ヶ月)
Versant 45 → Versant 55 (3ヶ月)
Versant 40→ Versant 60 (6ヶ月)

目次
リスニング力をあげるならシャドテン 7日間無料で体験する