今なら7日間無料体験実施中!

希望を英語で伝えるビジネス英語フレーズ集:リスニング力が成功の鍵!

英語で自分の「希望」を伝える場面は、会議の日程調整から年収交渉まで毎日のように訪れます。

しかし「言いたいフレーズは覚えたのに、相手の返答が聞き取れず交渉が崩れた…」という経験はありませんか。結論、希望を正しく伝えるにはフレーズ暗記だけでなくリスニング力が不可欠です。

本記事ではシーン別に使えるフレーズと、効率的にリスニング力を鍛える方法をまとめました。読み終えた頃には、英語で自信を持って希望を伝えられるようになります。

※シャドテンラボおよびシャドテンは、株式会社プログリットによって運営されています

LINE公式アカウントでリスニングTipsをゲット!

リスニング力を上げたいけどどうしたらいいかわからない・・という方へ。

当社のLINE公式アカウントで簡単なアンケートにお答えいただくと、無料で『リスニング力を飛躍的に上げる英語学習法』のWeb bookをプレゼント。

シャドテンオリジナルWebBOOK
シャドテンオリジナルWebBOOK

下のボタンからぜひ「友だち追加」をお願いいたします!

リスニングにはシャドテン
目次

リスニング力がビジネスコミュニケーションで必要な理由

交渉はキャッチボールです。こちらが希望を切り出すと、必ず相手から条件や懸念が返ってきます。リスニング力が不足していると、そのボールを受け損ねて譲歩のチャンスや合意点を逃してしまいます

また、相手の希望を正しく聞き取れないまま自分の要望を重ねれば、不信感を招きかねません。加えて、グローバル環境ではアクセントや話速が多様で、語彙よりも音の変化を聞き分ける力が問われます。

つまり希望を通す鍵は、提案力×リスニング力の両輪。この後紹介するフレーズを実戦で活かすためにも、耳を鍛える重要性を押さえておきましょう。

【シーン別】希望を伝える基本フレーズ

リスニング力をベースに、状況ごとに最適なフレーズを選べば交渉はスムーズです。以下では頻出シーンを10カテゴリーに分け、使いやすい表現を厳選しました。すべて“~したい”という希望のニュアンスが自然に伝わる構成なので、そのまま会話やメールに活用してください。

会議・出張日程の希望を伝えるフレーズ

会議や出張は複数人の予定を合わせるため、具体的な日付と柔軟性を示すと合意が取りやすくなります。

英文和訳
Could we schedule the meeting for next Wednesday?次の水曜日に会議を設定していただけますか。
I’d like to propose the 14th for our client visit.クライアント訪問は14日をご提案いたします。
Would it be possible to move the trip up by a week?出張を1週間早めることは可能でしょうか。
My preference is to fly out on Monday morning.月曜の朝に出発したいと考えております。
Is Friday afternoon convenient for you?金曜の午後はいかがでしょうか。

納期・レポート提出期限の希望を調整するフレーズ

納期交渉では理由やメリットを添えると信頼感が高まりますよ。

英文和訳
Could we extend the deadline to May 31st?締切を5月31日まで延長できますか。
We’d prefer delivery by the end of Q2.第2四半期末までに納品いただけると助かります。
Is there any chance to expedite the shipment?発送を早めていただくことは可能でしょうか。
I’d like to submit the report two days earlier.レポートを2日前倒しで提出したいです。
Please let us know if June 5th works for you.6月5日で問題なければご連絡ください。

契約条件や支払い条件の希望を交渉するフレーズ

条件交渉は慎重さが鍵。代替案を用意して歩み寄りを示しましょう。

英文和訳
We’d like to request a 30-day payment term.支払条件を30日サイトにしていただきたいです。
Could we negotiate a volume discount?まとめ買い割引について交渉できますか。
Our preference is a two-year contract.2年契約を希望しております。
Would a 5 % down payment be acceptable?頭金5%でご納得いただけますでしょうか。
Let’s explore a flexible pricing model.柔軟な価格モデルを検討させてください。

サービス・機能の希望を依頼するフレーズ

機能追加を依頼する際は、目的やメリットを明示すると相手も動きやすくなります。

英文和訳
I’d like to request a dashboard export feature.ダッシュボードのエクスポート機能を追加してほしいです。
Could we integrate single sign-on?シングルサインオンの導入は可能でしょうか。
Please consider adding multi-language support.多言語対応をご検討いただけますか。
My team would benefit from real-time alerts.リアルタイム通知があると大変助かります。
Is it feasible to customize the report layout?レポートのレイアウトをカスタマイズできますか。

プロジェクト担当・社内ポジションの希望を述べるフレーズ

キャリアの希望を伝えるときは、意欲と根拠をセットで示すと相手になぜそのポジションに就きたいのかが伝わりやすく、納得感が高まります。

英文和訳
I’d like to be considered for the project lead role.プロジェクトリードを担当させていただきたいです。
Could I switch to the marketing team next quarter?次の四半期にマーケティングチームへ異動できますか。
My goal is to handle client relations moving forward.今後は顧客対応を担当したいと考えています。
I’m interested in taking on more leadership duties.さらにリーダー業務を担いたいです。
Please keep me in mind for international assignments.海外案件があればご検討ください。

求人応募・面接で年収・職種の希望を伝えるフレーズ

数字や理由を具体的に示すことで、共通の認識を作り出すことができ、現実的な交渉が可能になります。

英文和訳
I’m seeking a salary in the range of $70,000 to $80,000.年収7万~8万ドルを希望しています。
My preferred position is Senior Business Analyst.希望職種はシニアビジネスアナリストです。
Could we discuss a flexible work arrangement?柔軟な働き方について相談できますか。
I’m looking for opportunities to lead cross-functional teams.部門横断チームのリーダー機会を求めています。
Is there room to negotiate a signing bonus?サインボーナスの交渉余地はありますか。

資料送付や情報提供の希望を依頼するフレーズ

依頼内容を具体的かつ簡潔に示すと、何をしてほしいかが明確なため相手の対応が早くなることが多いです。

英文和訳
Could you send me the latest project brief?最新のプロジェクト概要をお送りいただけますか。
I’d appreciate a copy of the Q4 sales report.第4四半期の営業報告書をいただけると助かります。
Please share the market analysis by Friday.金曜までに市場分析を共有してください。
Would it be possible to provide the raw data set?生データをご提供いただくことは可能でしょうか。
I’d like to receive the updated contract template.更新版の契約書テンプレートを受け取りたいです。

勤務時間・休暇取得の希望を申請するフレーズ

仕事のスケジュールも、理由を添えて代替策を提示すると上司の合意を得やすくなります。

英文和訳
I’d like to start my workday at 8 a.m. instead of 9 a.m.勤務開始を9時ではなく8時にしたいです。
Could I take paid leave from July 15th to 19th?7月15日から19日まで有給を取得してもよろしいでしょうか。
May I work remotely on Fridays?金曜日はリモート勤務にできますか。
I’d prefer a condensed four-day workweek.週4日集中勤務を希望します。
Is it possible to adjust my shift for childcare reasons?育児のためシフト調整は可能でしょうか。

イベント参加・トレーニング参加の希望を表明するフレーズ

学習意欲と会社への貢献をセットで示すと承認されやすくなります。

英文和訳
I’d like to attend the Tech Summit in September.9月のTech Summitに参加したいと考えています。
Could the company sponsor my PMP certification course?PMP認定コースの費用を会社負担で受講できますか。
I’m interested in joining the leadership workshop next month.来月のリーダーシップ研修に参加したいです。
May I present our findings at the annual conference?年次カンファレンスで成果を発表させていただけますか。
Please consider enrolling me in advanced Excel training.上級Excel研修への参加をご検討ください。

オフィス移転やフォローアップ、承認依頼などその他の希望フレーズ

幅広い要望でも、背景を補足するとスムーズに伝わりやすいです。

英文和訳
We’d like to relocate to a larger office by Q1.第1四半期までに広いオフィスへ移転したいです。
Could you follow up on the supplier agreement?サプライヤー契約についてフォローアップしていただけますか。
I’d appreciate your approval on the budget proposal.予算案の承認をお願いできますでしょうか。
May I request a status update on the IT upgrade?ITアップグレードの進捗をご共有いただけますか。
Let’s schedule a review meeting next week to align.来週レビュー会議を設定して意見を合わせましょう。

希望を確実に伝えるためのリスニング強化法

英語で希望を通すには、相手のリアクションを即座に理解し、その場で言い回しを調整する耳が欠かせません。最短で耳を鍛えるならシャドーイングが効果的です。

シャドーイングの効果と練習メソッド

シャドーイングは「聞こえた英語を0.5秒遅れ(1~2語)で声に出して追いかける」トレーニングです。お手本の音声を真似していくことで、英語特有の「音の変化」にも慣れることができ、次第に聞こえてきた音が「なんの単語であるか」認識できるようになります。(=音声知覚)

音声知覚が自動化されると、
音声知覚が自動化すると、音声知覚に割かれていた脳内キャパシティにゆとりが生まれるため、結果としてスピーキングもやりやすくなります。

<シャドーイングの基本的なやり方>

  • スクリプトがついている短め(30秒~1分程度)の音源を用意する
  • 音声のみを聞き大まかな内容を把握する
  • スクリプトを見ながら音声を聞き発音や全体の意味を理解する
  • 5回を目安にオーバーラッピング(スクリプトを見ながら音声と同時に発話)を行う
  • シャドーイング(スクリプトを見ずにお手本音声の1~2語後を追うように発話)を行う(20回以上)
  • 録音した自分の音声を聞き振り返りを行う

h3:シャドテンでリスニング力を磨く具体ステップ

シャドテンはプロ講師が毎日添削してくれるシャドーイング特化アプリです。4アクセント・1,000本超の教材を備え、AB再生・速度変更もワンタップ。録音を送るだけで弱点をピンポイント指摘してくれるため、独学よりもはるかに効率よく学習を進めることができるため最短でリスニング力を向上することができます。

使い方の流れ

  1. アプリ登録後、教材を選択
  2. 毎日1本課題を実施し録音を提出
  3. 翌日に届くフィードバックで修正ポイントを確認
  4. 改善を意識して再度シャドーイングを行いその音声を提出する

まとめ:リスニング力×フレーズ習得で希望をスムーズに伝えよう

希望を英語で通す鍵は、シーン別フレーズとリスニング力の両立です。相手の返答を聞き取り、状況に合わせてフレーズを調整できれば交渉は格段にスムーズになります。

シャドーイングで耳を鍛え、シャドテンで毎日プロの添削を受ければ、ビジネスの現場で「希望を叶える英語」が現実のものに。シャドテンでは7日間の無料体験も行っているので、今すぐ無料体験から始め、次の交渉を成功へ導きましょう。

シャドーイングするならシャドテン

シャドーイングするなら
シャドテン

  1. 英語学習のプロフェッショナルがあなたのコーチに
  2. ビジネスに役立つ教材が1000以上・音源は4カ国対応
  3. スマホ一つで完結!毎日30分、いつでもどこでも

また、当社公式LINEの「友だち追加」をしてアンケートにお答えいただくと「リスニング力向上に役立つWeb book」が受け取れます。 リスニングに役立つ情報もLINEで配信していますので、ぜひこの機会にご登録ください。

究極のリスニング学習法 webbook

シャドテンオリジナルWeb book『究極のリスニング学習法』をプレゼント!!

全5問のアンケートに答えるだけで無料でGETできるので、ぜひ友だち追加してみてくださいね。

  • 最新のリスニングTips
  • リスニング診断
  • 限定セミナー情報

など、リスニング力を上げたいあなたにピッタリなお役立ち情報を配信中です。

Daisuke|監修者
プログリットのカリキュラム開発部:PGUマネージャー
英語コンサルタントを経験後、英語学習に関するデータ分析や自然言語処理・音声処理技術を用いた専用カリキュラムの設計・アルゴリズム開発に従事。現在は、「最高の英語学習を追求し、サービスをアップデートする」チーム(PGU)で、応用言語学や第二言語習得論などの学術的観点と最新AI技術などテクノロジーの両面からサービス開発・改善に携わっている。
記事をシェア or LINEでお役立ち情報をGET!!

この記事を書いた人

シャドテンラボ編集部です。
英語を聞き取れるようになりたい全ての人に、最適な英語学習法をお伝えするために日々記事を更新しています。

目次
リスニング力をあげるならシャドテン 7日間無料で体験する